ディヴィジョン・参加資格
A) 本年度日本セーリング連盟の会員であること。ただし、日本在住の選手でない場合は、在住国のセーリング連盟の会員であることとする。
B) 日本オープンビッククラス協会の会員であること。ただし、日本在住の選手でない場合は、日本以外のオープンビッククラス協会の会員であることとする。
C) 本年度の各予選大会に於いて、参加資格を取得した選手。もしくは、各予選会に参加できていないが日本オープンビッククラス協会レース委員会もしくは主催者が本資格相当の実績、競技力を認め、本大会への参加を推薦した選手。
D) 未成年の場合は保護者が参加を認めている選手。
E) 以下のディヴィジョンに該当する者であること。U(Under)は大会開催年の 12 月 31 日にその年齢未満であることを示す。
(ア) 全日本選手権ディヴィビジョン
① U13 ディヴィジョン: 10 歳以上 13 歳未満の男子または女子
② U17 ディヴィジョン: 13 歳以上 17 歳未満の男子または女子
③ Open ディヴィジョン: 上記以外の男性または女性
④ Girls ディヴィジョン: 年齢制限のない女性
※Girls ディヴィジョンは自動的に登録される。
※上記ディヴィジョンの年齢は 2017 ワールド・オープン・カップ(World O’pen Cup)におけるディビジョンに準じています。
(イ) エキシビジョンディヴィジョン
① Tandem ディヴィジョン:ヨット初心者の希望する男子または女子
※同乗者は、各ディヴィジョンに参加している選手の中から大会実行委員会が指名します。
F) 乗員は 1 名でなければならない。ただし、エキシビジョンディビヴィジョンはこの限りではない。
G) 乗員の総重量は下着を着用した状態で、90kg を超えてはならない。ただし、エキシビジョンディヴィジョンはこの限りではない。
競技種目およびクラス・参加資格
(1)テクノ293クラス
A) 本年度日本セーリング連盟の会員であること。
B) 日本ウインドサーフィン協会の会員であること。
C) 本年度の各予選大会に於いて、参加資格を取得した A17 ディビジョンの選手。
D) 日本ウインドサーフィン協会競技部が参加を認めた A17 ディビジョンの選手。
E) U17 ディビジョンはウインドサーフィン協会強化育成委員会および保護者が参加を認めている選手。
F) 以下のディビジョンに該当する者であること。
(ア) U-17(男/女):17 歳未満の男女
(イ) A-17(男/女):17 歳以上の男女
※大会開催年の 12 月 31 日現在の年齢を適応する。
(2)テクノ293プラスクラス(男/女)
A) 本年度日本セーリング連盟の会員であること。
B) 日本ウインドサーフィン協会の会員であること。
C) 以下のディビジョンに該当する者であること。
(ア) U-19(男/女):19 歳未満の男女
(イ) OPEN(男/女):19 歳以上の男女
※大会開催年の 12 月 31 日現在の年齢を適応する。
種目
(1)レース(5km~6km)クラス・参加資格
(1)Wing12.6全日本クラス
以下の参加資格に該当する者であること。(2)オープンクラス(12.6ft以下でボードブランド制限無し)
以下の参加資格に該当する者であること。